超越と日常

2015-09-23

■自ずから道理にかなう(1/3)

ホウ居士は、最初の悟りを開いた後も、さらに悟りを深める修行をつづけまいた。

ある日、石頭禅師(せきとう-ぜんじ)から、

「悟りを開いてから毎日をどのように過ごしているのかね?」

と質問されます。

これは、日常的な質問ではなく、禅的な心の境涯を点検する問いです。

それに対して、ホウ居士は、次のように答えました。

「悟ったからといって、格別のこともありません。

ただ、日々の生活のことをあれこれ考えこまずに、

スラスラとやって、

それが自ずから道理にかなうようになっただけです。」

悟りを開いたからといって、特別な神通力(じんつうりき)や超人的な能力を得るわけではありません。

あれこれ考えすぎたり、悩みすぎたりすることなく、
人間が本来持っている心の力を素直に発揮できるようになる
ということをホウ居士は答えたのでした。

ホウ居士の答えは、中国の伝統に従って、禅的な漢詩の形で示されました。

その漢詩の内容が素晴らしかったので、師匠の石頭もホウ居士の進歩を認めました。

その上で、「お前は、出家する気はないのか?」と問いました。

しかし、ホウ居士は、「私の好きなようにしたいと思います。」といって出家せず、生涯を在家の禅者として過ごしました。

のちに、結婚して、子供を二人育てたと伝わっています。

そのような所も、家族を大事にする中国や日本で、ホウ居士が偉大な禅者として尊敬されている理由かもしれません。

Copyright© 2012 二代目、三代目経営者を公認会計士が支援する有徳経営研究所 All Rights Reserved.